MENU

明智光秀の領地と石高をカンタン解説!動員兵力は2万人で重税だった

皆さんは「明智光秀が支配していた領地と、その石高(生産高)」を、ご存知でしょうか?

実は「光秀の領地」について、くわしく知っている方は、それほど多くないみたいです。

この記事では「光秀がどこの領地を支配していたのか、その領地の石高はどれくらいなのか、動員できた兵力はどれくらいなのか」を、わかりやすく、みじかく、カンタンに解説いたしました。

今は「光秀の領地」について、漠然としか知らなかったとしても、大丈夫です。

これを読めば、誰かに説明できるほど、「光秀が支配した領地」に詳しくなれます。

この記事を読んで、「明智光秀の領地と石高」の疑問をスッキリと解消していただけたら、これほど嬉しいことはありません。


スポンサーリンク


歴史専門サイト「レキシル」にようこそ。

どうぞごゆっくりお過ごしくださいませ。

この記事を短く言うと

 

1,明智光秀が支配していた「領地」は、どこなの?

明智光秀」の領地は「近江国・坂本」と「丹波国」、現在の「滋賀県大津市」と「京都府中部、兵庫県北東部、大阪府北部」を、【11年】のあいだ支配した

 

2,光秀が支配した領地の石高は、どれくらい?

光秀の領地における「石高」は「34万石」。「坂本5万石」と「丹波29万石」。最大動員兵力は「20400人」。与力大名も含めると「240万石」となる

 

3,光秀の死後、その領地はどうなったの?

光秀の死後、領地であった「坂本城」は「羽柴秀吉」に支配され、「大津城」が築城されると廃城となった。「丹波」は「秀吉」が支配したあと、織田信長の弟「織田信包(おだ のぶかね)」や「谷衛友(たに もりとも)」らによって治められて、明治維新まで続いた。

明智光秀の「領地」はどこ?

明智光秀が支配していた領地は、「近江・坂本」と「丹波国」です。

《明智光秀》
「引用元ウィキペディアより」

 

「近江・坂本」とは、現在の「滋賀県大津市」のこと。

《滋賀県大津市の地図》
「引用元ウィキペディアより」

 

「丹波国」とは、「京都府中部、兵庫県北東部、大阪府北部」

《丹波国の地図》
「引用元ウィキペディアより」

 

明智光秀は、この「近江・坂本」と「丹波の国」を

1571年】の「比叡山焼き討ち」直後から

「山崎の戦い」で亡くなる【1582年】まで

【11年】の間、支配していたのです。



スポンサーリンク


明智光秀の支配した地域の「石高」と、「最大兵力」はどれくらい?

光秀が支配した領地の石高(こくだか)は、合計で「34万石」です

  • 近江国・坂本5万石
  • 丹波国29万石

1石につき米俵「2.5俵」ですから、年間85万俵のお米が収穫できる計算になります。

また、この生産力を財源として、光秀はどれくらいの「軍団」「兵力」を持っていたのでしょうか?

光秀は「100石につき6人」の兵役を課していたので、「34万石」で「20400人」となります。

つまり光秀は「20400人」の軍をひきいていたことになります。

江戸時代に近づくと、兵役は「100石につき2.5人」程度が当たり前になっていたので、光秀の「兵役」は2倍以上。

かなり重い兵役であることがわかります。

また、光秀には、信長から「与力大名」と呼ばれる「応援部隊」がつけられていました。

その与力大名の石高もあわせると、合計「240万石」。

これは、ライバル「羽柴秀吉」の「120万石」の2倍。

最大動員兵力は、「100石で6人」で単純に考えると、「144,000人」・・・。

おそらく現実には、これほどの兵力を動員できたわけではないと思います。

それにしてもこれだけの石高を任されていた「明智光秀」への「織田信長」の深い信頼度がうかがえます。

 

ちなみに、近江・坂本5万石は、信長から与えられた当初の【1571年】の時点では、明智光秀が1人で「5万石」をもらったわけではなく、佐久間信盛たちと分け合っていたと考えられます。

大河ドラマ「麒麟がくる」第34話「焼き討ちの代償」では、光秀が「坂本2万石」を信長から与えられていました。

「麒麟がくる」で描かれた通り、【1571年】の時点で、光秀は近江・坂本5万石のうち、一部分のみを支配していたと考えられると、歴史家「小和田哲男」先生がおっしゃっておられました。

「坂本」を光秀とともに与えられた「佐久間信盛」は、【1580年】に「石山本願寺」を降伏させたあと、職務怠慢を理由に、織田信長から領地を没収させられています。

おそらくこのとき、光秀は「近江・坂本5万石」のうち、佐久間信盛たちが支配していた残り3万石を与えられたのでしょう。



スポンサーリンク


光秀の領地「丹波国」と「近江・坂本城」のその後

光秀が「山崎の戦い」で討ち死にした後、領地の「丹波国」と「坂本」は「羽柴秀吉」に支配されます。

「丹波国」はその後、信長の弟「織田信包」が支配し、次に「谷衛友(たに もりとも)」を藩主とする「丹波山家藩(たんばやまがはん)」が支配したのです。

「坂本城」は、直後に建てられた「大津城」によって廃城に追い込まれ、「大津城」も「関ヶ原の戦い」のあと、「彦根城」が築城されたことで、廃城となっています。

大津市はその後、「京都」と琵琶湖を結ぶ重要な港町として発展を続けます。

現在では、「滋賀県」の県庁所在地として、約「34万人」の人口をもつ中核都市となっています。



スポンサーリンク


『明智光秀の領地支配』について「ひとこと」いいたい

光秀の領地支配は、「100石につき兵役6人」と、かなり重い兵役を課されていたと申しました。

しかし、光秀は領民を大切にする政治をおこなっていたようです。

「丹波」「坂本」では、今も領主であった「明智光秀」を慕う風習が残されています。

反逆者・謀反人であり、江戸時代を通じて「極悪人」として日本中に語り継がれた明智光秀。

しかしその領地では、名君「光秀」を祀る風習がつづき、今も人気を集めています。

源義経」や「真田幸村」のように、圧倒的な強者に挑みかかって敗北した「光秀」に同情しているのかもしれません。

そうであったとしても、光秀の善政が民に慕われていただけは、確かなようです。



スポンサーリンク


まとめ

本日の記事をまとめますと

1,明智光秀が支配していた「領地」は、どこなの?

明智光秀」の領地は「近江国・坂本」と「丹波国」、現在の「滋賀県大津市」と「京都府中部、兵庫県北東部、大阪府北部」を、【11年】のあいだ支配した

 

2,光秀が支配した領地の石高は、どれくらい?

光秀の領地における「石高」は「34万石」。「坂本5万石」と「丹波29万石」。最大動員兵力は「20400人」。与力大名も含めると「240万石」となる

 

3,光秀の死後、その領地はどうなったの?

光秀の死後、領地であった「坂本城」は「羽柴秀吉」に支配され、「大津城」が築城されると廃城となった。「丹波」は「秀吉」が支配したあと、織田信長の弟「織田信包(おだ のぶかね)」や「谷衛友(たに もりとも)」らによって治められて、明治維新まで続いた。

以上となります。

本日は「レキシル」へお越し下さいまして、誠にありがとうございました。

よろしければ、またぜひ当サイトへお越しくださいませ。

ありがとうございました。



スポンサーリンク


『明智光秀』関連記事

よろしければ以下のリンク記事も、お役立てくださいませ。


明智光秀の子孫を家系図でわかりやすく解説!現在の天皇は光秀の末裔」の記事はコチラ

【明智光秀とは】何した人なの?世界一わかりやすく解説してみた」の記事はコチラ

明智光秀の生涯年表を簡単に紹介!謎に満ちた光秀の前半生を考察」の記事はコチラ

明智光秀はなぜ織田信長を裏切った?最新説『徳川家康の陰謀』を考察」の記事はコチラ

明智光秀の墓所を地図付きでご案内!京都・高野山の墓はニセモノ?」の記事はコチラ

明智光秀の家臣団を一覧紹介!山崎の戦いで敗北した最強明智軍の敗因」の記事はコチラ

明智光秀の性格は優しくて誠実?どんな人かをエピソードつきで解説』の記事はコチラ

明智光秀と織田信長・豊臣秀吉の関係を解説!実は互いを憎んでいた?」の記事はコチラ

明智光秀にまつわる四字熟語と辞世の句!意味を分かりやすく解説!」の記事はコチラ

明智光秀の最後の地と日付!人質となり死んだ母親の命日に信長殺害?」の記事はコチラ

本能寺の変は新暦の日にちでいつ?明智光秀がこの日にした理由に驚愕」の記事はコチラ

明智光秀の死因は何?本能寺の変を起こした動機・理由や真実を解説!」の記事はコチラ

明智光秀の家紋・桔梗紋の意味と読み方とは?日光東照宮に刻まれた理由」の記事はコチラ

明智光秀と天海の同一人物説を検証!光秀は天海となり豊臣家へ復讐?』 の記事はコチラ

明智光秀ゆかりの城を一覧で紹介!幻の居城・坂本城の現在とは?』 の記事はコチラ

『明智光秀』ゆかりの地を一気に紹介!京都・岐阜周辺の地まとめ』 の記事はコチラ

明智光秀と妻・煕子の生涯!「あばた顔」と「髪」の逸話がカッコいい』 の記事はコチラ

明智光秀の娘「細川ガラシャ」を徹底解説!子孫は天皇陛下と総理大臣』 の記事はコチラ

明智光秀の娘達の生涯!長女「りん」三女「ガラシャ」を襲った悲劇』 の記事はコチラ

明智光秀の子供達を一覧解説!本能寺の変の後子供達はどうなった?』 の記事はコチラ

坂本龍馬が明智光秀の子孫説を検証!2人は似たような業績を残してる」の記事はコチラ

『クリス・ペプラー』が明智光秀の子孫?本当に末裔なのかを調査してみた』 の記事はコチラ

 明智光秀と濃姫はどういう関係?細川藤孝や長宗我部元親との関係も解説』 の記事はコチラ

明智光秀の肖像画に秘められた逸話とは?光秀の銅像についてもご紹介』の記事はコチラ

明智光秀が使った名前をすべて解説!本名は明智ではなく土岐だった?』の記事はコチラ

明智光秀の刀・甲冑を紹介!愛刀「備前長船近景」は今どこにあるの?』の記事はコチラ

【明智光秀】と細川藤孝・足利義昭の関係!黒田官兵衛との因縁とは?』の記事はコチラ

明智光秀が天下統一できなかった理由とは?織田信長が最期にしかけた罠』の記事はコチラ

明智光秀の戦い一覧ですべて解説!長良川の戦いから山崎の戦いまで』の記事はコチラ

明智光秀の領地と石高をカンタン解説!動員兵力は2万人で重税だった』の記事はコチラ

明智光秀と細川藤孝の関係をカンタンに説明!藤孝は光秀を恨んでいた』の記事はコチラ

【細川藤孝】本能寺の変で明智光秀を見捨てた理由!実は秘策があった』の記事はコチラ

【細川藤孝】明智光秀からの手紙に【本能寺の変】の動機が書かれていた』の記事はコチラ

明智光秀の生い立ちや経歴・プロフィールを解説!若い頃は何してた?』の記事はコチラ

【本能寺の変】その後を解説!明智光秀が死ぬまでに何があったのか?』の記事はコチラ

明智光秀の死因と最後の様子とは?最後の言葉と終焉の地を地図で紹介』の記事はコチラ

本能寺の変は新暦の日にちでいつ?明智光秀がこの日にした理由に驚愕』の記事はコチラ

斎藤義龍(高政)と明智光秀はどういう関係?2人は親友同士だったのか』の記事はコチラ

明智光安の全てを徹底解説!明智光秀との関係や逸話・最期を完全網羅』の記事はコチラ

明智秀満のすべてを徹底解説!子孫・家系図や甲冑の行方まで完全網羅』の記事はコチラ

足利義昭の全てを徹底解説!織田信長・明智光秀との関係や子孫も網羅』の記事はコチラ

足利義輝のすべてを徹底解説!剣豪将軍の最期や愛刀・名刀を完全網羅』の記事はコチラ

朝倉義景のすべてを徹底解説!子孫や家紋・明智光秀との関係をご紹介』の記事はコチラ

近衛前久の全てを徹底解説![明智光秀][本能寺の変]との関係とは』の記事はコチラ

細川藤孝のすべてを徹底解説!子孫・家系図や明智光秀との関係も紹介』の記事はコチラ

斎藤義龍(高政)の全て!生涯年表に家紋、明智光秀との関係までを解説』の記事はコチラ

松永久秀のすべてを徹底解説!子孫・家系図や家紋に茶器まで完全網羅』の記事はコチラ

斎藤利三の全てを徹底解説!子孫・家系図や春日局との関係も完全網羅』の記事はコチラ

藤田伝五の全てを徹底解説!別名・伝五郎行政の逸話や最期を完全網羅』の記事はコチラ

三淵藤英の全てを徹底解説!なぜ自害したのかその理由などを完全網羅』の記事はコチラ

お市の方のすべてを徹底解説!家系図や[織田信長]との関係を完全網羅』の記事はコチラ

【本能寺の変】謎や真相をすべて解説!黒幕や動機について完全網羅』の記事はコチラ

本能寺の変とは何かについてその概要を世界一詳しくわかりやすく説明』 の記事はコチラ


スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次