2017年【おんな城主直虎】– category –
-
武田信玄の強さはどのくらいか?信長・家康・謙信など他の戦国武将と比較してみた
武田信玄といえば、誰もが知っている名将ですが、信玄がどれくらい強かったのかについては、あまり知られていないのではないでしょうか。 武田信玄の強さについて、なぜ強かったのか、そしてどれくらい強かったのかを、くわしく知っている方は、それほど多... -
金ヶ崎の戦いとは何かわかりやすく簡単に解説!浅井長政はなぜ裏切ったの?
皆さんは【金ヶ崎の戦い】を、ご存知でしょうか?1570年に起こった織田信長が朝倉義景の金ヶ崎城を攻撃した戦いのことです。 この記事の内容を簡単にまとめますと以下のとおりです。 金ヶ崎の戦いとは、1570年に織田信長が、朝倉義景の支配する越... -
浅井長政はなぜ裏切った?裏切りの理由と織田信長との戦いを総解説
この記事では、織田信長と浅井長政の戦いについて、わかりやすく、短く、カンタンに解説しております。 これを読めば、浅井長政が、なぜ織田信長を裏切ったのかを、カンタンに理解できます。 浅井長政は、織田信長から過小評価され、部下と... -
早川殿(今川氏真の妻)の死因と最後!後北条氏の賢夫人の運命と子孫
皆さんは早川殿(今川氏真の妻)を、ご存知でしょうか?この記事の内容を簡単にまとめますと以下のとおりです。 早川殿の死因は、病死または老衰 1613年4月5日(旧暦・慶長18年2月15日)に亡くなった 早川殿は、今川氏真を守り通し、吉... -
今川氏真の最期とは?妻・早川殿との子孫はあの有名人で現在も大活躍
名門・今川家の道楽息子・今川氏真。氏真は、桶狭間の戦いで織田信長に討ち取られた今川義元の嫡男です 名将・武田信玄や北条氏康と渡り合った名将・今川義元の息子の最期は、穏やかなものだったようです 妻・早川殿。令和の現代でも、今川... -
徳川家康の正室と側室一覧!妻達の家系図から【女好き】な性格と判明
天下人・徳川家康の正室と側室一覧!妻たちの家系図・素性をみると、家康の好みが見えてくる 実はかなりの女好きだった徳川家康。そして女性を選ぶ際には、子供を産んだことがあるという実績を重視していたことがわかります。 家康が女性を選ぶ際に重視す... -
本多正信は三河一向一揆のその後にどこ行った?最後は徳川家康のもとへ帰還し亡くなった
皆さんは本多正信を、ご存知でしょうか?この記事の内容を簡単にまとめますと以下のとおりです。 正信は、熱心な一向宗の信者だったので、家康を裏切った。または家康の待遇が悪かったため裏切ったという説もある 三河一向一揆のあと、家康から三河... -
三河一向一揆とは何かをわかりやすく簡単に解説!裏切り者は誰だ?
皆さんは1563年に起こった三河一向一揆を、ご存知でしょうか?この記事の内容を簡単にまとめますと以下のとおりです。 三河一向一揆は、徳川家康に税を徴収された一向宗が怒り、家康に戦いを挑んだ農民反乱のこと 三河一向一揆は、家康と一向宗のあ... -
足利義昭の家紋【二つ引両】を画像つき解説!壮絶な生涯と最期とは?
皆さんは足利義昭の家紋と生涯について、ご存知でしょうか? 足利義昭が使用した家紋が、どのようなものなのか、くわしく知っておられる方は少ないようです。 この記事では足利義昭の生涯と、義昭が使用していた家紋の画像と解説とを、わか... -
【足利義昭の子孫】を家系図で解説!義昭の末裔は今現在どこにいる?
足利義昭の子孫が、今も続いているのかどうか、ご存知ですか? 実は筆者も、くわしく調査してみるまで、足利義昭の子孫が今も続いているか、まったく知りませんでした。 この記事は室町幕府・最後の将軍【足利義昭】の子孫について知りたい...