MENU

織田信長家臣・弥助(やすけ)の生涯!彼が持つ信長デスマスクは本物?

織田信長に仕えた黒人武将「弥助(やすけ)」

彼はいったい何者だったのか?

そして、弥助由来の「信長のデスマスク」は、本物なのか?


スポンサーリンク


歴史専門サイト「レキシル」にようこそ。

拙者は当サイトを運営している「元・落武者」と申す者・・・。

どうぞごゆっくりお過ごしくださいませ。

この記事を短く言うと

・弥助とは、アフリカ・モザンビーク出身の織田信長に仕えた「黒人武将」。元々は奴隷だった

本能寺の変・・・弥助も本能寺にいたが、明智光秀のおかげで生き延びた

・現在に伝わる「信長のデスマスク」は、弥助が持っていた「信長の首」で制作されたらしいが・・・


弥助とは?

織田信長には「黒人武将」が仕えていたと言われています。

この「黒人武将」は、どこから来たのか?

イエズス会の宣教師「アレックス・ヴァリニャーニ」が、信長に謁見した際に、奴隷として同行させていたのが、この「黒人」でした。

彼は、アフリカ「モザンビーク」から連れてこられた奴隷。

初めて黒人を見た信長は、墨を身体に塗っていると勘違いし、身体を洗わせたと言われています。

しかし洗えば洗うほど、黒く輝きを増す身体に、信長は「肌が黒い」と納得し、彼を気に入って「家臣」にしたのです。

その黒人は、本名を「ヤスフェ」といったらしく、「弥助」と名付けられて信長に仕えました。

当時の平均身長を30cmもオーバーする「180cm超」だった弥助・・・信長が大好きだった「相撲」で、強敵を次から次へとなぎ倒し大活躍。

信長に気に入られて「奴隷」だったはずが、「士分」つまり侍に取り立てられ、「邸宅」と「刀」を与えられていたとのことです。

信長は、「弥助」を「武将」として取り立てるつもりだったようで、「将来は城主にする」と言っていたみたいです。



スポンサーリンク


本能寺に、弥助もいた

1582年6月2日早朝、京都本能寺にいた信長は、家臣「明智光秀」の襲撃を受けました。

そのとき「弥助」も信長と一緒に本能寺にいたのですが、彼は「二条城」にいた信長の嫡男「織田信忠」へ「明智光秀の謀反」を知らせに走ります。

その後、本能寺へもどった弥助は、明智軍を相手に奮闘。

明智軍が弥助に対して降伏するよう説得すると、弥助は降伏。

明智光秀は、弥助にたいして

「黒人は動物であり何もわかってはいないし、理解していない。

日本人でもないのだから、殺すまでもない」

と言って見逃したのです

おそらく、光秀は「無益な殺生」を嫌い、侮蔑的な理由をでっち上げて弥助を助けたのでしょう。

信長の家臣同士だった光秀と弥助・・・。

2人は面識があったでしょうから、それもまた光秀に殺害をためらわせた原因かもしれません。

ちなみに「織田信忠」も、この本能寺の変の時に光秀によって命を落としています。

後に弥助は、九州の大名「有馬晴信」を頼ったとも、モザンビークへ帰ったとも言われています。

モザンビークには、日本の着物に似た「キマウ」という衣装が存在しており、もしかしたら弥助がモザンビークへ持ち帰ったのかも・・・。

 

ちなみに、弥助は織田信長が最期に、こんな言葉を残したと証言しています

「余は、余みずから死を招いたな」

明智光秀の子孫「明智憲三郎」さんは、この発言に注目しました。

この言葉から「明智憲三郎」さんは、「本能寺の変」の真相を次のように推理したのです。

「織田信長は、明智光秀に命じて、本能寺に徳川家康を招いて暗殺するつもりだった。

しかし、光秀は家康と協力して、逆に信長を討った」

信長は、家康を倒すために光秀に大軍団を預けていたにも関わらず、その軍で自分を攻撃されてしまった・・・。

だからこそ「自ら死を招いたな」と言ったのだとか。

これが真実かどうかはわかりませんが、興味深い推理であると思います。


明智光秀が本能寺の変を起こした原因・最新の説」については、以下のリンク記事で詳しく解説させていただいております。

↓↓↓↓↓



スポンサーリンク


信長のデスマスクは、本物か?

弥助は本能寺から脱出した後、「信長の首」を持っていたとのことです。

信長は、光秀に首をさらされることがないよう、遺体を炎で焼き尽くしたと言われています。

この信長の首で、「デスマスク」が作られた・・・とのこと。

愛知県瀬戸市の「西山自然歴史博物館」には、信長の子孫を自称する「西山館長」がおり、この「信長のデスマスク」を保管しているといいます。

この信長のデスマスクは、本物なのでしょうか?

時代的にいえば、信長が亡くなった16世紀・・・ヨーロッパでは「オリバー・クロムウェル」などが「デスマスク」を制作されているため、可能性はゼロではありません。

しかし、現実的に考えて、光秀に一度は捕まった弥助が、信長の首を持っていたとは考えづらい気がします。

この「信長の首」を見つけられず、それが原因で、光秀は秀吉に大敗しているのです。

「信長は生きている」・・・そんな噂を流した秀吉は、仲間を大量に集めて光秀に圧勝。

光秀も、「信長の首」をさらし物にしなくては、「信長が生きている」と噂され、味方が集まらないことを知っていたので、必死に信長の遺体を捜索しています。

信長もまた、自分の遺体が見つからなければ、光秀が困ることを見越しており、家来に火葬を命じていた・・・なんて噂もあります。

信長のデスマスク・・・おそらく偽物ではないでしょうか。もちろん確証はありませんが・・・。



スポンサーリンク


まとめ

本日の記事をまとめますと

・弥助は、モザンビーク出身で、信長に引き取られた元奴隷

・弥助は本能寺の変の時、信長を守るために戦ったが、光秀に見逃された

・弥助がもっていた信長の首でつくったデスマスク・・・本物・・・ではないと思うが・・・。

以上となります。

本日は「レキシル」へお越し下さいまして誠にありがとうございました。

よろしければ、また当「レキシル」へお越しくださいませ。

ありがとうございました



スポンサーリンク


「織田信長」関連記事

よろしければ以下のリンク記事も、お役立てくださいませ。


スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次