MENU

フルベッキ群像写真はデマなのか?明治天皇も坂本龍馬も写ってない!

幕末・明治の英雄たちによる集合写真【フルベッキ群像ぐんぞう写真】について、真実をわかりやすく解説いたします。

坂本龍馬や西郷隆盛など、幕末から明治に活躍した有名人が、仲良く集合写真を撮影していた?

実は天皇も龍馬も写っておらず、【岩倉具視いわくらともみの息子たちの写真】だった


スポンサーリンク


歴史専門サイト「レキシル」にようこそ。

どうぞごゆっくりお過ごしくださいませ。

この記事を短く言うと

・フルベッキ群像写真とは、フルベッキを中心に幕末・明治の英雄が勢揃いした写真のこと

西郷隆盛から坂本龍馬まで、英雄たちがせいぞろいしている・・・と言われているが実際には違う

・実際に写っているのは英雄たちではなく、【岩倉具視いわくらともみ】の息子たち


目次

フルベッキ群像写真とは何か?

フルベッキ群像写真・・・オランダ出身のアメリカ人【グイド・ヘルマン・フリドリン・フェルベック】・・・通称・フルベッキという学者を中心にして撮影された写真のことです。

《フルベッキ群像写真》
『引用元ウィキペディアより』

この写真ですが、どうやら【幕末・明治の偉人たちが大集合した写真】といわれているようなのです。

挙句の果てには明治天皇まで写っている・・・なんていう説もあるほど・・。

本当にそんな写真が存在するのでしょうか?


スポンサーリンク

フルベッキ群像写真に、写っている人たち一覧

フルベッキ群像写真に写っている人達の名前入り写真を用意しました。

《フルベッキ群像写真》
『引用元ウィキペディアより』

中心の「大室寅之祐」という人物ですが・・・・これを若き日の「明治天皇」とする説まで存在します。

明治天皇や坂本龍馬、西郷隆盛が一同に介して写真を撮影した・・・。そんなことが本当にあり得るのでしょうか?

結論から言えば、「フルベッキ群像写真」には「明治天皇」は勿論「坂本龍馬」も「西郷隆盛」も「高杉晋作」も写っていません。


スポンサーリンク

フルベッキ群像写真はデマだった!明治天皇も坂本龍馬も写っていない

岩倉具定いわくらともさだの写真と比較してみるとわかる!

この写真は、明治元年(1868年)にフルベッキの英語学校に、岩倉具視いわくらともみの二人の息子・岩倉具定いわくらともさだ岩倉具経いわくらともつねが入学した際に、それを記念して撮影されたもの。

岩倉具経ともつねと岩倉具定ともさだの兄弟が、明治元年にフルベッキが教えていた佐賀の藩校・致遠館ちえんかんへ入学したことは、記録によりはっきりしています。

周囲に写っている武士たちは、フルベッキの学校・致遠館ちえんかんに通う弟子たちなのです。

フルベッキの両隣に、岩倉具経ともつねと岩倉具定ともさだが座っています。

《フルベッキ群像写真》
『引用元ウィキペディアより』

この写真で岩倉具経ともつねと名前を入れた人物ですが、先程の坂本龍馬・西郷隆盛たちの名前を入れた写真では、岩倉具視いわくらともみとされていました。

しかし、この人物が岩倉具視ともみであるはずがないのです。岩倉具視ともみの息子・岩倉具経ともつねで間違いありません。

岩倉具経いわくらともつねの写真と比べてみると、これが本人であることがよく分かるのです・・・。

《岩倉具経》
『引用元ウィキペディアより』

これが岩倉具経ともつねの写真。顔をアップにしてみます。

岩倉具経いわくらともつね
『引用元ウィキペディアより』

上が、成長した岩倉具経ともつねの写真です

そして下がフルベッキ群像写真に写っている岩倉具視ともみとされている人物のアップ写真です。

同一人物で間違いないでしょう。フルベッキ群像写真で岩倉具視ともみとされている人物は、実は岩倉具視ともみの息子・岩倉具経ともつねなのです。

岩倉具経いわくらともつね
「引用元ウィキペディアより」

岩倉具視というのは真っ赤なウソです。

そして、この写真が岩倉兄弟の入学を祝って明治元年(1868年)に撮影されたものなら、1868年に起こった明治維新めいじいしんよりも前に亡くなっている坂本龍馬が写っているはずがないのです。

フルベッキ群像写真が、本当に幕末の英雄が勢ぞろいした写真だったら、とてもめずらしいものなのですが。

当時、犬猿の仲だった長州と薩摩の実力者同士が、一つの写真に写るはずがありません。

薩長同盟を締結した後なら、その場に当時幕臣だった勝海舟がいるはずもないでしょう。

挙句の果てには明治天皇が、京都御所を抜けてフルベッキと写真撮影なんて・・・。ちょっと荒唐無稽にすぎるのではないでしょうか。

フルベッキは、1898年(明治31年)3月10日に、東京赤坂葵町の自邸で亡くなっています。死因は心臓麻痺

墓地は東京・青山墓地

フルベッキの子孫

7男4女、合計11人の子供がいましたが、その内3人が夭折ようせつし、横浜外国人墓地に眠っています。

孫のウィリアムは太平洋戦争で日本と交戦。61歳で亡くなり、アーリントン墓地で眠っています。

曾孫に当たるグイド・フリドリン・フルベッキ四世(2014年9月現在30歳)は、アメリカのノーステキサス大学で化学の教授をしておられます。


スポンサーリンク

まとめ

本日の記事をまとめますと

・フルベッキ群像写真は、幕末の英雄勢揃いの写真・・・と言われている

・フルベッキ群像写真には、明治天皇・高杉晋作・坂本龍馬・西郷隆盛たちが写っていると言われている

・しかし実際には、西郷も坂本龍馬も、もちろん明治天皇も写っていない

以上となります。

本日は「レキシル」へお越し下さいまして誠にありがとうございました。

よろしければ、また当「レキシル」へお越しくださいませ。

ありがとうございました


スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 初めまして。

    作者も分からない某ブログで「尊王攘夷志士46人衆」と言う名前入りの写真を、たまたま目にしまして・・・そんなことがあるのか!と調べ回るうちに、こちらの記事に辿り着きました。

    そして記事の内容に納得していますが・・・ただ一つ、坂本龍馬と書かれている人物は、高知県で見かける肖像画(写真?)によく似ているように思います。この写真のコピーを高値で売っているサイトもありましたし、、
    龍馬の部分は合成写真でしょうか?龍馬だと言われたことによる刷り込み効果なのでしょうか。

    龍馬が写っているとする写真の撮影年月は、確かに暗殺される2年前が記載されていたと思います。

    • この度は、当サイトへお越し下さいまして、誠にありがとうございました。

      坂本龍馬の写真の件ですが、おっしゃることごもっとも。
      確かに「坂本龍馬」に似ている気がします。

      ただ、この写真の人物が「坂本龍馬」である可能性は低いと思います。
      とはいえ、「絶対に坂本龍馬じゃない」と言えるほどの物証があるわけではなく、それを明確に証明することも出来ません。
      あくまでも「龍馬である可能性が低い」というだけの話です。

      実はこの写真の中で「西郷隆盛」とされる人物が「杖」をついているのですが、西郷隆盛は「禁門の変」で足を銃撃されて負傷。
      1864年の「禁門の変」の直後に撮影された可能性も否定は出来ない・・・のだそうです。
      となると、龍馬が亡くなったのは「1867年」ですので、もしかすると龍馬が写っているのかも・・・・・・となるかもしれません。

      曖昧な返答で恐れ入りますが、「龍馬じゃない」と確定はしていませんが、「龍馬である可能性は低い」と思います。

      この度はお越し下さいまして誠にありがとうございました。
      またぜひぜひお越し下さいませ。
      ありがとうございました
      失礼致しました

  • 勝海舟が薩長の志士と一緒に写っているのがおかしいとか。坂本竜馬は勝海舟の弟子だったのですよ。
    薩長同盟は勝海舟の意向で坂本竜馬が実行したのではないでしょうか。
    そうだとすると、勝海舟が一緒に写っていても何の不思議もない。

    • この度は当サイトへお越しくださいましてありがとうございます
      さらに貴重なコメントまでありがとうございます
      お言葉ごもっともと存じます
      もしよろしければ、またぜひ当サイトをお役立てくださいませ
      ありがとうございました

コメントする

目次