MENU

豊臣秀吉の家系図をわかりやすい画像で解説!信長・家康と親戚だった

今回のテーマは豊臣秀吉とよとみひでよしです。

 

この記事では豊臣秀吉の家系図について、わかりやすく、短く、カンタンに解説しております。

 

これを読めば秀吉の家系をカンタンに理解できます。

 

豊臣秀吉は織田信長おだのぶなが徳川家康とくがわいえやすと親戚関係にあったのです。


スポンサーリンク


歴史専門サイト「レキシル」にようこそ。

どうぞごゆっくりお過ごしくださいませ。

この記事を短く言うと

 

1,豊臣秀吉は織田信長や徳川家康と親戚だったのか?

秀吉は、信長の妹・おいちの方の娘・淀殿よどどの茶々ちゃちゃ)を側室として、豊臣秀頼とよとみひでよりを産ませている。また、徳川家康に妹・旭姫あさひひめを嫁がせているため、義理の兄弟でもあった。

 

2,豊臣秀吉の子孫とは?

現在・豊臣秀吉の直系子孫は残っていない。しかし、秀吉の姉・日秀にっしゅうの孫・完子さだこが、現代に子孫を残し、豊臣家の血筋をつなげている。

 

3,豊臣秀吉は子供がつくれない身体だったのか?

おそらく秀吉は、子供が残せない身体だったのだろう。女好きではあったが、子供を残せない身体であった可能性が高い。

目次

【豊臣秀吉】の家系図を画像つきで簡単解説!

天下統一を達成し、戦国時代を終わらせた戦国武将・豊臣秀吉。

《豊臣秀吉》
「引用元ウィキペディアより」

その豊臣秀吉の家系図をご用意いたしました。

 

秀吉は、織田信長・徳川家康・浅井長政あざいながまさ・お市の方など、戦国時代に活躍した有名人と、つながりがあります。

《豊臣秀吉・家系図》
《家系図の引用は何卒ご遠慮くださいませ》

豊臣家は、秀吉とその弟・秀長ひでなが、または秀吉の姉・日秀によって、血筋を伝えています。

 

しかし、どんな因果なのか、秀吉は生涯において子宝にまったく恵まれていないのです。

 

淀殿よどどのが産んだ子供たちを除いては・・・ですが。

 

→→→→→【信長の家系図と子孫】についてくわしくはこちら

 


スポンサーリンク

秀吉は織田信長や徳川家康と親戚だった

豊臣秀吉は、主君である織田信長や、主君の同盟者であった徳川家康と、親戚関係にありました。

《織田信長》
「引用元ウィキペディアより」

 

秀吉の側室である茶々こと淀殿は、織田信長の妹・お市の方の娘なのです。

《お市の方》
『引用元ウィキペディアより』

そしてその淀殿は、秀吉の後継者である豊臣秀頼を産んでいます。

 

秀頼には、織田家の血が流れているということです。

 

徳川家康は、豊臣秀吉の妹・旭姫あさひひめを妻としているので、秀吉の義理の弟に当たることとなります。

 

それだけではなく、徳川家康の孫娘・千姫せんひめは、豊臣秀吉の息子・秀頼に嫁いでいますので、ここでも豊臣と徳川の縁が繋がっていることになるのです。

 

余談ですが、千姫は夫・秀頼の死後に、名将・本多忠勝ほんだただかつの孫と再婚し、その子孫が最後の将軍・徳川慶喜とくがわよしのぶなのです。

 

→→→→→【家康の家系図と子孫】についてくわしくはこちら

 

→→→→→【本多忠勝の子孫は徳川慶喜】についてくわしくはこちら

 


スポンサーリンク

【豊臣秀吉】に、子孫はいるのか?

豊臣秀吉の直系子孫は、現在のところ、1人も残っておりません。

 

秀吉の子孫は、【1615年】の大坂夏の陣で、徳川家康に滅ぼされているからです。

 

大坂夏の陣では、秀吉の唯一生き残った子供・秀頼が戦死。

《豊臣秀頼》
「引用元ウィキペディアより」

その秀頼の子供で、秀吉の孫にあたる国松丸くにまつまるは処刑。

 

秀頼にはもう1人、天秀尼てんしゅうにという娘がいましたが、この天秀尼も鎌倉の東慶寺とうけいじへ出家して子供を残していません。

 

秀吉には、豊臣秀頼を含めて4人の実子がいました。

 

  1. 石松丸秀勝いしまつまるひでかつ
  2. 娘(名前不明)
  3. 鶴松つるまつ
  4. 豊臣秀頼とよとみひでより

 

これら4名のうち豊臣秀頼を除く3名は、幼くして病死しています。

 

そのため、豊臣秀頼とその子である国松丸と天秀尼が、子どもを残さずに亡くなった時点で、子孫はいないことになります。

 

とはいえ豊臣家の血は、秀吉の姉・日秀にっしゅうの孫・完子さだこを通じて、現代につながっています。

 

→→→→→【秀吉の子孫】についてくわしくはこちら

 

 


スポンサーリンク

秀吉は、子供が出来ない身体だった?

豊臣秀吉は、子供をつくることができない身体だったという噂があります。

 

筆者も秀吉は子供がつくれない身体だったとおもいます。

 

秀吉は、生涯に4人の子供をのこした、とされていますが、どれもこれも秀吉の実子ではないでしょう。

 

茶々ちゃちゃこと淀殿よどどのが産んだ鶴松つるまつと秀頼という2人の子供は当時から、秀吉の実子ではないのではないかと噂されていました。

 

身体が小さかった秀吉に対して、息子・秀頼は、かなり身体が大きくて怪力だったと言われています。

 

おそらく淀殿が、他の男性とのあいだにつくった子供が、鶴松と秀頼なのでしょう。

《淀殿(茶々)》
「引用元ウィキペディアより」

また、資料がほとんど残されていませんが、側室・南殿みなみどのが産んだとされる石松丸秀勝と娘も、もしかすると別の男性の子なのかもしれません。

 

南殿については、詳しいことがわかりませんが、秀吉の実子を産んだ可能性は、低いと思います。

 

子供が欲しいと望み続けながらも、子供を授かることができなかった正室・北政所きたのまんどころに辛く当たっていたという秀吉。

 

淀殿や南殿は、その秀吉の心のすきをついて、他人の子を秀吉の子と偽り、秀吉をだましたのではないでしょうか。

 

もちろんこれらは筆者のただの妄想です。資料の裏付けは何もないので、根拠は皆無ですが・・。

 

→→→→→【茶々(淀殿)の生涯】についてくわしくはこちら

 


スポンサーリンク

まとめ

本日の記事をまとめますと

1,豊臣秀吉は織田信長や徳川家康と親戚だった。秀吉は、信長の妹・お市の方の娘・淀殿(茶々)を側室として、豊臣秀頼を産ませている。また、徳川家康に妹・旭姫を嫁がせているため、義理の兄弟でもあった。

 

2,現在、豊臣秀吉の直系子孫は残っていない。しかし、秀吉の姉・日秀の孫・完子が、現代に子孫を残し、豊臣家の血筋をつなげている。

 

3,おそらく秀吉は、子供が残せない身体だったのだろう。女好きではあったが、子供を残せない身体であった可能性が高い。

以上となります。

本日は「レキシル」へお越し下さいまして、誠にありがとうございました。

よろしければ、またぜひ当サイトへお越しくださいませ。

ありがとうございました

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次