アーカイブ:2019年 3月
-
【応仁の乱とは】簡単にわかりやすく解説!ひと目でわかる勢力図はコチラ
-
後醍醐天皇の性格を分析!その政治と隠岐脱獄でわかる理想主義の素顔
2019.3.30
詳細を見る「鎌倉幕府」を倒した「後醍醐天皇」の「性格」を、くわしく分析して、わかりやすく解説いたします。 「建武の新政」を行い、「足利尊氏」と戦い、「南北朝時代」をはじめた異色の天皇「…
-
前田利家の死因は何?最期の様子と遺言に込められた徳川家康への想い
2019.3.29
詳細を見る加賀百万石「前田利家」の「死因」と「最期の様子」などを、わかりやすく解説いたします。 かぶきもの」と呼ばれ、天下人「豊臣秀吉」の親友であった「前田利家」 その死因は何だ…
-
【承久の乱とは】世界一わかりやすく解説!原因は北条政子の弟だった
2019.3.27
詳細を見る1221年「承久の乱」について、世界一わかりやすく簡単に解説いたします。 そもそも「承久の乱」とは、誰と誰の戦いなのか?原因は何なのか? 「承久の乱」は、「後鳥羽上皇」…
-
前田利家の家系図を画像付きでご紹介!子孫は現在どこにいるのか?
2019.3.25
詳細を見る豊臣五大老の一人「前田利家」の家系図を、画像付きでカンタン解説いたします。 「槍の又左衛門」と呼ばれた豪傑「前田利家」。加賀100万石の基礎をつくった名君。 その「前田…
-
武田信玄が患った病気とは何か?死因はガンや結核ではなく寄生虫
2019.3.23
詳細を見る武田信玄が患っていた「病気」について、わかりやすく詳しく解説いたします。 1573年、織田信長との決戦直前に、病気で亡くなった名将「武田信玄」。 信玄は、どういう病気で…
-
鎌倉幕府を作った人は誰?幕府成立の年と、なぜ鎌倉が選ばれたかを解説
2019.3.23
詳細を見る「鎌倉幕府」を作った人が誰なのかを、わかりやすく解説いたします。 「源頼朝」・・・「征夷大将軍」に任命されて、鎌倉幕府を設置した人物。 この「頼朝」が鎌倉幕府を作った人…
-
【桶狭間の戦いとは】簡単にわかりやすく解説!隠されていた真実に驚愕
2019.3.22
詳細を見る1560年(永禄3年)桶狭間の戦いについて、わかりやすく解説いたします。 「織田信長」と「今川義元」が戦った「桶狭間の戦い」。 7倍の兵力をもつ今川軍を、織田信長が撃破…
-
平城京を作った人はだれ?遷都した時の天皇と理由がおもしろい
2019.3.22
詳細を見る710年に都となった「平城京」について、誰が作ったのかをわかりやすく解説いたします。 「なんと素敵な平城京」 この都を作ったのは女帝「元明天皇」。しかし710年の時点で…
-
徳川吉宗のエピソードがスゴイ!評価は最低、政治能力ゼロのバカ殿?
2019.3.22
詳細を見る暴れん坊将軍こと8代将軍「徳川吉宗」のエピソードを、簡単にご紹介いたします。 「名君」「中興の祖」と呼ばれる「徳川吉宗」 しかし、「名君エピソード」の他にも「悪のエピソ…