皆さんは源倫子の子孫の現在を、ご存知でしょうか?
この記事の内容を簡単にまとめますと以下のとおりです。
- 源倫子の【現在の子孫】九条道成さん、近衛忠輝さん、二条基敬さん、一条實昭さん、鷹司尚武さん
- 【有名人・芸能人の子孫】天皇陛下、細川護煕さん
- 源倫子の【主要な子孫】藤原頼長、後白河法皇、安徳天皇、後鳥羽上皇、後醍醐天皇、近衛前久、豊臣秀吉?、九条幸家、近衛文麿
この記事では「源倫子の子孫」を、わかりやすく、カンタンに解説いたしました。
今は「源倫子の子孫」について、漠然としか知らなかったとしても、大丈夫です。
これを読めば、誰かに説明できるほど、「源倫子の子孫」に詳しくなれます。
歴史専門サイト「レキシル」にようこそ。
どうぞごゆっくりお過ごしくださいませ。
源倫子の子孫の現在
ここでは、源倫子の現在の子孫について、解説いたします。
九条道成さん
源倫子の子孫。
五摂家のひとつである九条家35代目の当主。
2021年より、明治神宮の宮司。
知られている中で、藤原氏の血を引く最末裔の人物。
つまり、藤原道長・源倫子夫婦の子孫であると同時に、藤原氏の祖である中臣鎌足(藤原鎌足)と、直接に血がつながっていることが確実な子孫。
近衛忠輝さん
源倫子の子孫。
五摂家の筆頭である近衞家の第32代当主。
近衞忠輝さんは、元首相・細川護煕の実弟。
元首相・近衛文麿の孫。
母の実家である近衛家へ養子入りし、当主に就任。
日本赤十字社の名誉社長。
初名は、細川護煇さん。
旧・肥後熊本藩の細川侯爵家の出身。
戦国時代に活躍した武将・細川藤孝と忠興の子孫でもある。(細川忠興の妻は、明智光秀の娘・ガラシャだが、細川護煕さんはガラシャの子孫ではない)
息子は、元NHK職員の近衛忠大さん。
鷹司尚武さん
源倫子の子孫。
五摂家のひとつ鷹司家の28代当主。
日本電気通信システム株式会社(NEC通信システム)の社長を務めた。
旧姓名は、松平尚武。
養母の鷹司和子は、昭和天皇の第三皇女。
つまり上皇陛下は、義理の叔父。
2007年、伊勢神宮の大宮司に就任。
2017年、大宮司を辞職。
二条基敬さん
源倫子の子孫。
五摂家のひとつである二条家の30代目当主。
神職兼実業家。
母は、皇室出身の恭仁子王女。
両親から二条家と皇室の血を引くお方。
奥様は、同じく藤原道長の末裔である冷泉為任さんの娘・須実子さん。(冷泉家は、藤原道長と妾妻・源明子の子孫)
一條實昭さん
源倫子の子孫。
五摂家のひとつである一条家の28代目当主。
弁護士として活躍。
藤原道長・源倫子の子孫であると同時に、忠臣蔵の悪役で有名な、あの吉良上野介の子孫でもある。
史実では、吉良上野介は悪人などではなく、領民想いの心優しき名君だったといわれている。
源倫子の子孫に有名人・芸能人はいるのか?
ここでは、源倫子の子孫の中で、有名人や現在芸能人として活躍しておられる方をご紹介いたします。
源倫子については、誰でもその名を知っているであろう有名人はおられました。
しかし、芸能界で活躍しておられる芸能人は、見つけられませんでした。
天皇陛下
現在の天皇陛下は、藤原道長と源倫子の子孫にあたられるお方。
道長と倫子の娘である彰子が、一条天皇の中宮となり、後一条天皇と後朱雀天皇を産んでいる。
その後朱雀天皇の血筋が、現在の皇室へと引き継がれている。
天皇家は、藤原道長・源倫子の血筋のみならず、他にも歴史上の偉人の血を引いている。
織田信長、豊臣秀吉の姉である日秀尼、徳川家康、浅井長政、お市の方など。
細川護煕
源倫子の子孫。
五摂家の筆頭・近衛家の当主・近衛忠輝さんは実の弟。
元内閣総理大臣。
藤原五摂家のひとつである近衛家の血を引く。
元内閣総理大臣・近衛文麿の孫。
同時に、戦国時代に活躍した、細川藤孝・忠興親子の子孫である。
しかし、細川忠興の妻で、明智光秀の娘であるガラシャとは、血が繋がっていない。
源倫子の主要な子孫一覧
ここでは、源倫子の子孫の中で、歴史にその名を刻んだ有名な偉人をご紹介いたします。
藤原頼長
源倫子の子孫。
藤原道長の子孫でもある。
平安時代後期に活躍した左大臣。
通称・悪左府。
あまりにも優秀であった為、強いという意味の悪というあだ名をつけられた。(悪とは、悪いという意味ではなく、強いという意味)
あまりにも完璧で潔癖な仕事をしたため、周囲を敵にまわし、失脚する。
その後、同じく失脚していた崇徳上皇をまつりあげ、保元の乱を起こす。
ところが、後白河天皇や平清盛を相手に敗北。
首に受けた矢が原因で亡くなった。
木曾義仲の父・源義賢とは愛人関係にあったという。
後白河法皇
源倫子の子孫。
平安時代末期に活躍した。
保元の乱で、兄・崇徳上皇との争いに勝利。
その後は平清盛と協調して、権力を掌握。
しかし平清盛と争いを起こし、源頼朝と義経、木曾義仲などの挙兵をうながす。
- 平清盛
- 平家一門
- 木曾義仲
- 源義経
などを権謀術数により巧みに操り、滅亡へと誘った。
そのため源頼朝から、「日本一の大天狗」と呼ばれた。(日本一のペテン師という意味)
頼朝を警戒し、頼朝が求めた大将軍の位を、死ぬまで与えなかった。
1192年、後白河法皇が崩御すると、その直後、源頼朝は征夷大将軍に任じられた。
安徳天皇
源倫子の子孫。
平安時代末期に活躍した。
後白河法皇の孫。
平清盛の孫でもある。
父は高倉天皇。
母は、平清盛の娘である建礼門院徳子。
木曾義仲が京都へ進軍してくると、平家一門は安徳天皇と三種の神器とともに、西へと落ち延びた。
源氏の軍団に追いつめられた平家軍は、壇ノ浦の戦いで敗北。
安徳天皇は、祖母である二位尼に抱かれ、三種の神器の一つである「天叢雲剣」とともに入水。
このとき安徳天皇は、わずか8歳であった。
「波の下にも都はございます」
と、祖母・二位尼に慰められ、抱かれて入水したという。
後鳥羽上皇
源倫子の子孫。
安徳天皇の異母弟。
平安時代末期から鎌倉時代初期に活躍した。
異母兄である安徳天皇が、平家に連れられて都から落ちていくと、後白河法皇によって即位させられた。
三種の神器なしで即位したことが、生涯のコンプレックスになったとされている。
1221年、承久の乱で北条義時の軍に敗北し、隠岐へ流罪となった。
その後、都へ帰ることを夢見ながらも、叶うことはなかった。
子孫は、現在の皇室につづいている。
後醍醐天皇
源倫子の子孫。
鎌倉時代末期から南北朝時代初期に活躍した。
鎌倉幕府打倒を目指して挙兵した異色の天皇。
足利尊氏、楠木正成、新田義貞らを率いて鎌倉幕府を滅亡させることに成功。
建武の新政と呼ばれる新体制の政治を行うも、現実離れした理想主義的な政治に、武士たちが次々離反。
足利尊氏に敗北し、奈良の吉野に南朝という、もうひとつの朝廷を樹立する。
吉野で崩御した。
近衛前久
源倫子の子孫。
戦国時代末期に活躍した。
関白であり、五摂家の筆頭・近衛家の当主。
お公家さんには似合わず、鷹狩りなどを好んだという。
上杉謙信や織田信長と親しくしていた。
本能寺の変で織田信長が亡くなった時、明智光秀の軍団は、近衛前久の邸宅を攻撃に利用したとされている。
秀吉が明智光秀を討ち、京都へ凱旋すると、近衛前久は逃亡。
その行動から、本能寺の変の黒幕ではないかとも噂されている。
秀吉を自らの猶子として、関白職を継承させた。
豊臣秀吉?
源倫子の子孫ではないが、近衛前久の猶子であるため、系譜上はつながっている。
戦国時代・安土桃山時代に活躍した。
1590年、天下統一を実現した人物。
近衛前久の猶子となって、五摂家の人間しか就任できない関白に就任。
1598年、病死。
死の間際まで、息子の秀頼のことを、徳川家康や前田利家に託した。
1615年、その願いも虚しく、豊臣秀頼は徳川家康によって滅ぼされ、豊臣家は滅亡した。
九条幸家
源倫子の子孫。
戦国時代末期・江戸時代初期にかけて活躍した。
関白として活躍し、朝廷とも江戸幕府とも近しい関係にあった。
妻の完子姫は、二代将軍・徳川秀忠の妻・お江の方が、先の夫であり豊臣秀吉の甥である羽柴秀勝とのあいだに産んだ子供。
そのため、幕府から優遇され、同時に幕府に協力する姿勢を貫いた。
九条幸家と完子姫の子孫は、皇室へとつながっている。
そのため現在の天皇陛下は、九条幸家と完子姫の子孫にあたられる。
つまり天皇陛下は、完子姫の父である羽柴秀勝の子孫であり、その母であり秀吉の姉である日秀尼の子孫でもある。
近衛文麿
源倫子の子孫。
五摂家のひとつだった近衛家の当主。
昭和初期に活躍した人物。
元内閣総理大臣。
細川護煕・近衛忠輝兄弟は、孫にあたる。
第二次世界大戦において、日独伊三国同盟を締結。
敗戦後、戦犯として裁判にかけられるはずだったが、その前に自ら亡くなった。
まとめ
本日の記事をまとめますと
- 源倫子の【現在の子孫】九条道成さん、近衛忠輝さん、二条基敬さん、一条實昭さん、鷹司尚武さん
- 【有名人・芸能人の子孫】天皇陛下、細川護煕さん
- 源倫子の【主要な子孫】藤原頼長、後白河法皇、安徳天皇、後鳥羽上皇、後醍醐天皇、近衛前久、豊臣秀吉?、九条幸家、近衛文麿
以上となります。
本日は「レキシル」へお越し下さいまして、誠にありがとうございました。
よろしければ、またぜひ当サイトへお越しくださいませ。
ありがとうございました。
コメント