MENU

一条天皇の子孫の現在は?芸能人・有名人がいるのかも解説!

皆さんは一条天皇いちじょうてんのうの子孫の現在を、ご存知でしょうか?

この記事の内容を簡単にまとめますと以下のとおりです。

    1. 一条天皇の【現在の子孫】山岸美喜さん、千敬史さん、浅野長孝さん、近衛忠大さん
    2. 【有名人・芸能人の子孫】天皇陛下、亀井亜希子さん
    3. 一条天皇の【主要な子孫】後一条天皇、後朱雀天皇、敦康親王、白河法皇、後白河法皇、安徳天皇、後鳥羽上皇、後醍醐天皇、

この記事では「一条天皇の子孫」を、わかりやすく、カンタンに解説いたしました。

今は「一条天皇の子孫」について、漠然としか知らなかったとしても、大丈夫です。

これを読めば、誰かに説明できるほど、「一条天皇の子孫」に詳しくなれます。

歴史専門サイト「レキシル」にようこそ。

どうぞごゆっくりお過ごしくださいませ。


スポンサーリンク


目次

一条天皇いちじょうてんのうの子孫の現在

ここでは、一条天皇の現在の子孫について、ご紹介いたします。

山岸美喜やまぎしみきさん

一条天皇の子孫。

最後の将軍・徳川慶喜の玄孫(孫の孫)でもある。

徳川慶喜
引用元ウィキペディアより

徳川慶喜家5代目当主。

山岸美喜さんのひいおばあさんは、美人だと評判だった有栖川宮威仁親王の第二王女・実枝子女王。

この美枝子女王を通じて、山岸美喜さんに一条天皇の血が引き継がれている。

徳川慶喜が、徳川宗家から独立した家・徳川慶喜家を起こすことを認められ、山岸美喜さんはその5代目当主に就任した。

しかし、山岸美喜さんを最後に、徳川慶喜家は廃家となることがきまっている。

千敬史せんたかふみさん

一条天皇の子孫。

茶道・裏千家の次期家元。

お母上の千容子せんまさこさんは、元皇族。

千敬史さんは、お母上から皇室の血を受け継いでおり、一条天皇の女系子孫にあたる。

裏千家は、戦国時代に活躍した茶聖・千利休の子孫であるため、千敬史さんも利久の子孫ということになる。

余談ながら、千敬史さんの祖父・千玄室さんは、元特攻隊員で、特攻する前に終戦を迎えたお方。

ドラマ「水戸黄門」で活躍した名俳優・西村晃さんと千玄室さんは、同じ特攻隊の戦友。

これも余談ながら、裏千家の顧問を務めておられる九条道成さんは、一条天皇の叔父・藤原道長と直接血が繋がった子孫にあたるお方。

藤原道長の子孫の現在については、以下のリンク記事で詳しく解説しています
あわせて読みたい
藤原道長の子孫の現在とは?末裔たちのその後をわかりやすく解説 皆さんは藤原道長の子孫が現在何をしているのかを、ご存知でしょうか? この記事の内容を簡単にまとめますと以下のとおりです。 藤原道長の子孫は、天皇陛下、元内閣総...

浅野長孝あさのながたかさん

一条天皇の子孫。

同時に、豊臣秀吉につかえた五奉行の一人・浅野長政の子孫でもある。

広島藩・浅野家の17代目当主。

祖母は、山階宮家の安子女王。

そのため、祖母から皇室の血を引き継いでいる。

日本でも特に長い歴史を持っている広島の「修道中学・修道高校・広島修道大学」など運営している学校法人「修道学園」の名誉学園長。

近衛忠大このえただひろさん

一条天皇の子孫。

母は、三笠宮家出身の甯子やすこ内親王。

藤原道長の子孫でもある。

藤原五摂家の筆頭である近衛家の出身。(五摂家とは、藤原氏が分裂した5つの家のこと)

父の近衛忠輝さんは、細川家から近衛家へ養子となり、近衛家を継承した。

父・忠輝さんの兄は、元首相の細川護煕さん。

曽祖父は、元首相・近衛文麿。

一条天皇の子孫であると同時に、藤原道長の子孫でもある。

藤原道長の子孫の現在については、以下のリンク記事で詳しく解説しています
あわせて読みたい
藤原道長の子孫の現在とは?末裔たちのその後をわかりやすく解説 皆さんは藤原道長の子孫が現在何をしているのかを、ご存知でしょうか? この記事の内容を簡単にまとめますと以下のとおりです。 藤原道長の子孫は、天皇陛下、元内閣総...

スポンサーリンク

一条天皇の子孫に有名人・芸能人はいるのか?

ここでは一条天皇の子孫の中で、現在有名人や芸能人として活躍しておられる方々をご紹介いたします。

天皇陛下

現在の天皇陛下は、当然のことながら、一条天皇の子孫にあたられるお方。

一条天皇と、中宮・藤原彰子の間に生まれた後一条天皇と後朱雀天皇。

その後朱雀天皇の血筋が、現在も皇室へと引き継がれている。

そのため、現在の天皇陛下は、一条天皇と直接血が繋がった子孫にあたられる。

現在の皇室の方々も、当然ながら、一条天皇の子孫ということになる。

亀井亜希子かめいあきこさん

一条天皇の子孫

元・衆議院議員。

立憲民主党。

皇族の子孫であるため、そこから天皇の血を引いている。

亀井亜希子
引用元Wikipediaより

一条天皇の子孫というだけではなく、他にも歴史上の偉人たちの血を引いている。

上杉景勝や岩倉具視などの子孫にあたる。

2021年の衆議院選挙で、立憲民主党から出馬したものの、小選挙区で落選し、比例復活もできなかった。

亀井家は、宇多源氏・佐々木流の子孫とされている。

しかしこれは、信ぴょう性に乏しいともいわれている。

もしも亀井亜希子さんが、宇多源氏・佐々木流の子孫ならば、その先祖は藤原道長の正室である源倫子の父・源雅信ということになる。

源雅信の子孫と死因については、以下のリンク記事で詳しく解説しています

スポンサーリンク

一条天皇の主要な子孫一覧

ここでは一条天皇の子孫の中でも、歴史にその名を刻んだ人物を、ピックアップしてご紹介いたします。

後一条天皇ごいちじょうてんのう

一条天皇の息子。

母は藤原彰子。

藤原道長の孫にあたる。

三条天皇から位をゆずられて、天皇に即位した。

藤原道長の娘である威子を中宮としてむかえた。

これにより藤原道長は、皇后・皇太后・太皇太后と、三人の后をすべて自分の娘で占める一家三立后を達成。

道長は権力の絶頂をむかえ、「この世は我が世」という、有名な望月の歌を詠んだ。

後朱雀天皇ごすざくてんのう

一条天皇の子。

母は、藤原彰子。

藤原道長の孫。

後一条天皇の弟。

後一条天皇から位をゆずられて、天皇に即位した。

道長の息子である藤原頼通が、父と同じく娘を入内させ、次の天皇の誕生を期待したが、子供は授からなかった。

息子の後冷泉天皇に位をゆずって、自らは上皇となった。

第一子だった後冷泉天皇の次に天皇となったのは、第二子・後三条天皇。

後三条天皇は、藤原氏の摂関政治と栄華を終わらせた人物として有名。


スポンサーリンク

敦康親王あつやすしんのう

一条天皇の子。

母は、藤原定子。

一条天皇が寵愛した定子が産んだ三人の子の中で、ゆいいつの皇子。

定子は若くして亡くなったが、定子を寵愛していた一条天皇は、この敦康親王を次の天皇にしたいと希望していた。

ところが藤原道長からの妨害によって、その願いは叶わなかった。

結局、定子の子が天皇になることはなく、道長の娘である彰子が産んだ子が、後一条天皇・後朱雀天皇となった。

敦康親王が天皇になれなかったことを知った、定子の弟・藤原隆家は、一条天皇の不甲斐なさをののしったという。

 

白河法皇しらかわほうおう

一条天皇のひ孫。

院政によって権力を握った絶対権力者。

自由奔放な人物で、数多くの子を成したという。

孫である鳥羽天皇の妻である待賢門院璋子とのあいだに、崇徳上皇をもうけたと噂されたという。

また、のちに権力の絶頂を極めた平清盛も、白河法皇の隠し子であると、平家物語には記されている。

「サイコロ、鴨川、山法師。この三つ以外、全て私の思うまま」

という、まるで藤原道長の「望月の歌」のような言葉を残した。


スポンサーリンク

後白河法皇ごしらかわほうおう

一条天皇の子孫。

鳥羽天皇の子。

《後白河法皇》
「引用元ウィキペディアより」

母は、待賢門院璋子。

元々は天皇に即位するはずではなかった人物だが、近衛天皇が崩御したため、中継ぎとして即位した。

保元の乱では、実の兄である崇徳上皇に勝利し、地位を確固たるものとした。

  • 平清盛
  • 平家一門
  • 木曾義仲
  • 源義経

などの名将たちを次々と破滅に追いやった、権謀術数の達人。

源頼朝からは「日本一の大天狗」と呼ばれた。(日本一のペテン師という意味)


スポンサーリンク

安徳天皇あんとくてんのう

一条天皇の子孫。

後白河法皇の孫。

平清盛の孫でもある。

父は高倉天皇。

母は、清盛の娘である建礼門院徳子。

藤原道長が天皇の外祖父として権力を独占したのと同じように、平清盛も安徳天皇の外祖父として、権力を独占しようとした。

しかし、清盛の死後、木曾義仲の上洛から逃れるため、平家一門に連れられて京都から西へ逃亡。

源義経に追いつめられ、壇ノ浦の戦いで、平家軍は敗北。

平清盛の妻である二位尼にかかえられ、わずか8歳で入水し、崩御。

「波の下にも都がございます」

と慰められたという。

一緒に沈んだ三種の神器のひとつ「天叢雲剣あまのむらくものつるぎ」は、今も行方不明のまま。


スポンサーリンク

後鳥羽上皇ごとばじょうこう

一条天皇の子孫。

安徳天皇の異母弟。

《後鳥羽上皇》
「引用元ウィキペディアより」

異母兄・安徳天皇が都から落ち延びたため、その空席を埋めるようにして、天皇に即位。

しかし天叢雲剣が海中に没したため、即位の為の儀式は、三種の神器がそろわないまま不完全な状態で行われたという。

1221年、鎌倉幕府の実質的な王である北条義時を追討しようとする。

ところが、返り討ちにあい、隠岐へ流罪となった。(承久の乱)

その後、孫の後嵯峨ごさが天皇が即位することとなり、その子孫は現在の皇室へと続いている。

後鳥羽上皇の死因と最期については、以下のリンク記事で詳しく解説しています

後醍醐天皇ごだいごてんのう

一条天皇の子孫。

南北朝時代・室町時代に活躍した。

南朝を起こした人物。

後醍醐天皇
引用元ウィキペディアより

鎌倉幕府を倒す為の軍を起こし、足利尊氏、楠木正成、新田義貞などを率いて、鎌倉幕府を滅亡させることに成功。

ところが、新しく行った政治体制「建武の新政」は、歴史に残る悪政だった。

そのため武士たちは、足利尊氏を総大将にして、後醍醐天皇に戦いを挑んだ。

敗北した後醍醐天皇は、奈良・吉野へ逃亡し、ここでもう一つの朝廷である南朝を起こす。

吉野で後醍醐天皇が崩御したあとも、南北朝の動乱は続き、足利尊氏の孫・義満の時代まで続いた。

後醍醐天皇の死因と最期については、以下のリンク記事で詳しく解説しています

スポンサーリンク

まとめ

本日の記事をまとめますと

  1. 一条天皇の【現在の子孫】山岸美喜さん、千敬史さん、浅野長孝さん、近衛忠大さん
  2. 【有名人・芸能人の子孫】天皇陛下、亀井亜希子さん
  3. 一条天皇の【主要な子孫】後一条天皇、後朱雀天皇、敦康親王、白河法皇、後白河法皇、安徳天皇、後鳥羽上皇、後醍醐天皇

以上となります。

本日は「レキシル」へお越し下さいまして、誠にありがとうございました。

よろしければ、またぜひ当サイトへお越しくださいませ。

ありがとうございました。


大河ドラマ「光る君へ」登場人物の「子孫」の記事一覧はコチラ
あわせて読みたい
大河ドラマ「光る君へ」のキャスト相関図まとめ!登場人物をわかりやすく紹介 こちらでは、2024年の大河ドラマ「光る君へ」の登場人物の子孫について、解説する記事を、一覧でまとめてご紹介いたします。 「光る君へ」の登場人物たちの子孫にど...
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次